車検についてお客様からよくいただく質問とその回答集です。車検をご相談いただく前にご覧ください。
いつまでに車検を受ければいいのですか?
車検満了日の30日前から車検満了日当日までにお受けください。

車検を受ける時は、どんな資料が必要ですか?
車検証、旧自賠責保険証明書、納税証明書(今年度分)、名義人の方の認印が必要です。
できれば任意で加入されている損害保険等の保険証書もご用意ください。

他府県のナンバーでも車検はできますか?
もちろんできます。ただし、納税証明書がない場合は取り寄せる時間がかかります。
よく確認してからご予約ください。
納税証明書を紛失された方は、手数料が別途必要です。

自動車納税証明書を紛失したら?
再発行が必要です。
都道府県税事務所または市町村役所の課税課に確認してください。
基本的には都道府県税事務所に直接行く方法と郵送で依頼する方法があります。
■郵送の場合必要なもの
1.車検証のコピーまたはナンバーのメモ
2.氏名、住所、電話番号のメモ
3.切手を貼り、送り先を記入した返信用封筒
都道府県税事務所ではすぐに発行されます。
郵送の場合は、目安として一週間から10日程度の日数がかかります。

車検が既に切れている場合はどうすればいいのですか?
うっかり車検が切れてしまっても大丈夫です。
ZACに車検をご依頼いただけるお客様には、無料で引き取りにお伺いさせていただいております。

自動車損害賠償責任保険証明書を紛失してしまったのですが?
お客様がご契約されている保険代理店様で再発行してもらえますので、
保険代理店様にお問い合わせください。
